-
どすこいステッカー【12犬種+うさぎ】名入れOK!!
¥500
とんでもなくかわいい「どすこいポーズ」を ステッカーにしちゃいました♡ わんちゃん・うさちゃんのふんばっている姿はたまりませんよね! DOSUKOI/どすこい姿はSNSでアップされるほど癖になる可愛さです♡ 小ぶりサイズなので車以外にも貼りやすいサイズとなっております^^ 【名入れ対応】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 犬種名のところをお名前に変更可能です。 ご希望の場合はオプションにてご記入ください。 ※必ずローマ字でご記入ください。 *** ※ご記入漏れや明らかに間違えていると判断できる入力があった場合は こちらからメールにてご確認させて頂くことがありますので 迷惑メール対策を設定している方は確認メールが受信されますよう、 【h.manamy@icloud.com】からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー サイズ:7cm 素材:シール カラー: ●ホワイト ●ベージュ 種類: 01.シェルティ(セーブル) 02.シェルティ(トライ) 03.シェルティ(ブルーマール) 04.ラフコリー (セーブル) 05.ラフコリー (トライ) 06.ラフコリー(ブルーマール) 07.赤柴 08.黒柴 09.ボーダーコリー(レッド) 10.ボーダーコリー(ブラック) 11.フレブル 12.チワワ 13.ゴールデンレトリバー 14.トイプードル(アプリコット) 15.トイプードル(ブラック・グレー) 16.トイプードル(ホワイト・クリーム) 17.ポメラニアン(ホワイト・クリーム) 18.ポメラニアン(オレンジ系) 19.ポメラニアン(ブラック系) 20.シェパード 21.ミニチュアピンシャー 22.うさぎ(立ち耳) 23.うさぎ(ロップイヤー) 24.パグ
-
どすこいバッグ【4カラー&12犬種+うさぎ】名入れOK!!
¥3,190
パグが新たに仲間入りです♡ バッグカラーは4種類から選べます^^ わんちゃん・うさちゃんのふんばっているなんとも言えない姿と表情を イラスト入りバッグにしてみました^^ DOSUKOI/どすこい姿はSNSでアップされるほど癖になる可愛さです♡ 内側が3つの仕切りになっているので、 ペットボトルも出しやすくお散歩バッグに最適なバッグです。 肩がけストラップ付でショルダーバッグとして使えるのでお散歩も手ぶらで安心。 底板入りで中身も安定しやすい構造です。 【名入れ対応】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 犬種名のところをお名前に変更可能です。 ご希望の場合はオプションにてご記入ください。 ※必ずローマ字でご記入ください。 *** ※ご記入漏れや明らかに間違えていると判断できる入力があった場合は こちらからメールにてご確認させて頂くことがありますので 迷惑メール対策を設定している方は確認メールが受信されますよう、 【h.manamy@icloud.com】からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー バッグサイズ:横22cm×縦20cm×マチ(底)16cm ※詳細サイズ5枚目画像に記載あり 内側詳細は画像にてご確認ください。 素材:コットン100%(キャンバス地) バッグカラー: ●ナチュラル ●ブラック ●グレー ●ベージュ 種類: 01.シェルティ(セーブル) 02.シェルティ(トライ) 03.シェルティ(ブルーマール) 04.ラフコリー (セーブル) 05.ラフコリー (トライ) 06.ラフコリー(ブルーマール) 07.赤柴 08.黒柴 09.ボーダーコリー(レッド) 10.ボーダーコリー(ブラック) 11.フレブル 12.チワワ 13.ゴールデンレトリバー 14.トイプードル(アプリコット) 15.トイプードル(ブラック・グレー) 16.トイプードル(ホワイト・クリーム) 17.ポメラニアン(ホワイト・クリーム) 18.ポメラニアン(オレンジ系) 19.ポメラニアン(ブラック系) 20.シェパード 21.ミニチュアピンシャー 22.うさぎ(立ち耳) 23.うさぎ(ロップイヤー) 24.パグ ●過度のお洗濯は絵柄部分の劣化につながります。 ●汚れが付いてしまった場合は、 ぬるま湯を使用し優しく押し洗いすることをオススメします。 ●漂白剤・柔軟剤・スプレー糊、乾燥機はご使用にならないでください。 ●洗濯後の絵柄面に"直接"アイロンを当てることはしないでください。 ●長期使用により、色柄の薄れ、ひび割れが生じることがあります。 ●使用により絵柄部分がヒビやシワになってしまった場合、クッキングシートの上からアイロンを押し当てることである程度状態が改善されます。 ●ご使用後・お洗濯後に生じた事故に関しましては、その責任を負いかねますので予めご了承ください。 ●手作り作品ですので、優しくお取り扱いいただければ幸いです^^
-
NEW!!どすこいポーチ【12犬種+うさぎ】名入れOK!!
¥1,700
パグが新たに仲間入りです♡ バッグカラーは4種類から選べます^^ 新しいポーチの形になって新登場です^^ フラット型とBOX型の2種類。 どちらも使いやすいサイズとなっております♡ わんちゃん・うさちゃんのふんばっているなんとも言えない姿と表情を 普段使いできるポーチにしてみました^^ DOSUKOI/どすこい姿はSNSでアップされるほど癖になる可愛さです♡ 程よいサイズのポーチなので、ワンちゃんのマナーパンツ入れだったり レギュラーサイズのトイレシーツを入れて持ち歩くのに大変便利です。 【名入れ対応】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 犬種名のところをお名前に変更可能です。 ご希望の場合はオプションにてご記入ください。 ※必ずローマ字でご記入ください。 *** ※ご記入漏れや明らかに間違えていると判断できる入力があった場合は こちらからメールにてご確認させて頂くことがありますので 迷惑メール対策を設定している方は確認メールが受信されますよう、 【h.manamy@icloud.com】からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー サイズ: ●フラット型:横20cm×縦14cm ●BOX型:横15cm×縦11cm×マチ8cm 素材:コットン100%(キャンバス地) 種類: 01.シェルティ(セーブル) 02.シェルティ(トライ) 03.シェルティ(ブルーマール) 04.ラフコリー (セーブル) 05.ラフコリー (トライ) 06.ラフコリー(ブルーマール) 07.赤柴 08.黒柴 09.ボーダーコリー(レッド) 10.ボーダーコリー(ブラック) 11.フレブル 12.チワワ 13.ゴールデンレトリバー 14.トイプードル(アプリコット) 15.トイプードル(ブラック・グレー) 16.トイプードル(ホワイト・クリーム) 17.ポメラニアン(ホワイト・クリーム) 18.ポメラニアン(オレンジ系) 19.ポメラニアン(ブラック系) 20.シェパード 21.ミニチュアピンシャー 22.うさぎ(立ち耳) 23.うさぎ(ロップイヤー) 24.パグ ーーーーーーーーーーーーーーーー 商品はクリックポストにて発送いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーー ●過度のお洗濯は絵柄部分の劣化につながります。 ●汚れが付いてしまった場合は、 ぬるま湯を使用し優しく押し洗いすることをオススメします。 ●漂白剤・柔軟剤・スプレー糊、乾燥機はご使用にならないでください。 ●洗濯後の絵柄面に"直接"アイロンを当てることはしないでください。 ●長期使用により、色柄の薄れ、ひび割れが生じることがあります。 ●使用により絵柄部分がヒビやシワになってしまった場合、 クッキングシートの上からアイロンを押し当てることである程度状態が改善されます。 ●ご使用後・お洗濯後に生じた事故に関しましては、 その責任を負いかねますので予めご了承ください。 ●手作り作品ですので、優しくお取り扱いいただければ幸いです^^
-
乗ってますステッカー【犬・猫・うさぎ】塩ビシール
¥500
手書き風の「in Car」ステッカーです。 サラッと書いた感じがとってもオシャレ〜 車のイメージを壊さないで、さりげなく乗ってますアピールができます♡ Dog・Cat・Rabbitの3種類作りました! お耳のデザインは変更可能です。 見本(三枚目)の中にご希望ある場合は備考欄にご記入ください。 ない場合はチャットからご相談いただいてからご購入くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 商品は配送番号付きの【クリックポスト】にて発送いたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 車用の強粘着、防水仕様となります。 サイズ:横15cm or 20cm 縦幅▶︎15cmで4.5cm〜5cm、20cmで6〜6.6cmです(耳の形状によります) 素材:塩ビシール 色:ホワイト or ブラック 種類: ①Dog in Car ②Cat in Car ③Rabbit in Car ●よく埃など落とし、なるべく曲面を避け、平面な所へ貼ってください。 ●耐水、UV加工はされておりますが、経年劣化による色褪せする可能性がございます。 ●塗装状況、環境下によってはシールの接着部分や、 まれに車体の塗装に影響を与える可能性がありますので 長期間の高温、直射日光はなるべく避けてください。 ●本品使用においての2次的損害に対しまして責任を負いかねます。 シールステッカーの貼り方 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 貼る部分の埃や汚れを落とし、端からゆっくり少しずつ貼ってください。 気泡が入った場合は針を刺すと軽減されます。 剥がしやすい素材になっておりますが、何度も剥離可能ではありません。 貼り直しをすると粘着力が損なわれる恐れがあります。